IT専門課程
Dep. of Cybernetics
課程の特色
学科紹介
資格取得
就職
募集要項
入学イベント
就職(キャリア)
〒270-0034 千葉県松戸市新松戸4-2-1
インターネット社会を支えるネットワークエンジニアを育成します。インターネットやクラウドの普及によりデータセンタの数が増え、ネットワークエンジニアがさらに求められています。この専攻ではコンピュータネットワークの仕組みを理解し、ネットワーク設計と構築、各種サーバの構築と運用のスキルを習得します。
ネットワーク運用の自動化や仮想化に対応するためのプログラミングスキルも習得。セキュリティについても実践的に学びます。
インターネットの仕組み、構築や運用管理スキルを習得します。理論を学んだ後、実習科目で実際にネットワークを作ることで実践力を高めます。
インターネットサーバでよく利用されているのがUNIX系のOSです。本専攻では、UNIX操作を学んだ後に、クラウド環境の構築、管理スキルとシステム自動化に必要なプログラミングを学びます。
ITSSレベル2資格である情報セキュリティマネジメント試験は、ネットワークとセキュリティの知識を証明するために最適の資格です。1年次後期から2年次前期にかけて合格を目指します。
コンピュータネットワークの設計・構築・運用を行う技術者
さまざまなサーバを構築し管理する技術者
特定のアプリケーションに詳しい技術者
基本情報技術者試験と同レベルに位置付けられていますが、セキュリティ分野に特化した試験です。1年後期から2年前期にかけて合格を目指します。
ネットワーク機器ベンダの資格試験で、ネットワークの知識と具体的な機器運用スキルを証明します。
コンピュータネットワークを構 築するスキ ルを習 得しコンピュータネットワークについて実践的に理解します。Cisco社やYamaha社製ルータの構成や設定方法、IPネットワークの設計と構築の方法を学びます。座学と実習を組み合わせて学び、Cisco社とYamaha社の認定資格の合格を目指します。
インターネットサーバの構築スキルを習得します。標準的に使用されているUNIX系OSの利用方法、システム管理方法を学んだ後、Web、電子メール、DNS、ファイルなどのサーバ構築の方法を学びます。それぞれのサーバの通信方法も学ぶことで、インターネットシステムの理解につなげます。
入学後に学科を変更することが可能です。1年次の学習状況をみて、2年進級時に変更することができます。
指定した授業科目は、対面と遠隔を選択できる「ハイフレックス型」で実施します。 ※実施する科目の割合は年次により変わりますが最大でも科目全体の半分未満となります