IT専門課程
Dep. of Cybernetics
課程の特色
学科紹介
資格取得
就職
募集要項
入学イベント
就職(キャリア)
〒270-0034 千葉県松戸市新松戸4-2-1
手続きの詳細や使用する書式は冊子版の募集要項をご確認ください
こちらは留学生の方を対象とした募集要項です。
※在留資格が「留学」である外国籍の方が対象
本募集要項には、2026年 4 月入学募集要項に追記する内容のみを記載しています。本募集要項に記載していない項目や使用する書式等は、2026 年 4 月入学募集要項の通りとします。
※こちらも併せてご参照ください: 「留学生・日本語学校教員の方へ」
本校は千葉県認可の学校法人立専修学校です。高度情報処理科・情報処理科を卒業することで文部科学省の定めによる「専門士」の称号が授与されます。
※高度情報技術科4年制は「高度専門士」の称号が授与されるよう申請準備中です(2025年3月現在)
※高度情報技術科4年制の大学併修併修制度では、併修先は放送大学となります。放送大学は通信制であるため本来は留学生は入学できませんが、併修制度の場合は全日制である本校に在籍するため、入学可能となります。
工業専門課程
一般選抜のみとなります
(志望学科専攻にかかわらず、こちらの選考方法で実施します。)書類選考・面接・プログラミング適性試験・学科試験(日本語読解および数学)※学科試験では本学科の授業に対応可能な日本語読解力があることを確認し、面接では会話力を確認します。
入管法に定められた在留資格のうち「留学」の資格で入学を希望する者であって、次のいずれかの条件を満たすこと。・日本語能力試験N2以上認定または日本留学試験日本語200点以上・法務大臣が告示する日本語教育機関において1年以上の日本語教育を受け、日本語能力試験N3以上認定かつTOEFL iBT 60点以上またはTOEIC740点以上の英語力を有する
2025年10月1日(水)~2026年3月19日(木)
20,000 円(本校主催イベントに参加済の場合は 10,000 円)
留学生対象の奨学制度は次の通りです。
留学生特待生A
1~2年次の前期施設整備費130,000円免除
出願時点または1年次1月末時点において、次のいずれかを満たすこと。※1年次1月末時点で条件を満たした場合は2年次のみ適用・日本語能力試験N1に認定または90点以上・日本留学試験(日本語)240点以上・TOEFL iBT 60点以上、またはTOEIC740点以上
留学生特待生B
各年次の後期施設整備費130,000円免除
出願時点において、次のいずれかを満たすこと。・日本語能力試験N2以上に認定・日本留学試験(日本語)200点以上・TOEFL iBT 50点以上、またはTOEIC650点以上
資料請求フォームでは「職業・学年」を「留学生」としてください。留学生用の資料をお送りします。